Umekichi Journal 2012
<February>
日記トップ |
2012/02/27 (月) 15:17:06 25日は朝6時過ぎに家を出て、新幹線で西明石まで。 おじさんのお葬式に参列してきました。 私の父には、兄3人妹1人居て、今まで夫婦共にお元気だったので、親戚一同が集まるようなお葬式は、私が20歳ぐらいのときにお婆ちゃんが亡くなって以来かも? かなーーーーーり久々に会った従兄弟・従姉妹、そしてその子供たち・・・。「こんなことでも無いと会うことが無いなんてねぇ・・・」って話をしていました。 今回亡くなったおじさんは83歳! この年までお元気で、長患いじゃなく済んだという点では良かったのかも?「大」は付かないけど往生されたことになるのかな?って話をしていました。 夕方には、名古屋の家に帰りついたのですが、日帰りってめっちゃ疲れたーーー(><) 26日はパート。 終わってからMy husbandと車で大府市駅前まで行ってみたのですが、ご飯を食べる場所すら無かったので、すぐ帰ってきました^_^; もっと探せばあったのかな? そして今日もパートだったんだけど、名古屋周辺の風習で、ひな祭りの時期になると”おこしもの”というものを作るそうで、大学生のバイトの男の子が、毎年家族みんなで作るっていうことで昨日作ったのを、今日持って来ておすそ分けしてくれました! ![]() ネットで調べてみたら、米粉を水でこねて蒸したものみたい。焼いて砂糖醤油で食べると聞いたので、早速頂いてみたら、美味しかったーーー。そのもの自体は味が無いけどね^_^; ひとつ新しい風習を知りました。 2012/02/24 (金) 16:57:30 ![]() 真っ黒でよく見えませんが^_^;今日は仕事の帰りにそのまま電車に乗り、フォーマルスーツを買いに行ってきました。ワンピース&ジャケットのタイプ。ジャケットの前にリボンが付いててちょっと可愛い^_^; 今まで着ていたモノ・・・と言っても幸い買ってから出番は数えるほどしか無かったのですが、17年ぐらい前のなので、ジャケットの肩パットがすごくて、去年も1度出番があったのですが、ちょっとダサいかな?と思っていたので・・・。 そうは思っても、なかなか着る機会も無いし、買うチャンスを逃してました。 そしたら・・・突然の訃報が飛び込み、必要に迫られて買いに行ったのです。 亡くなったのは、親戚のおじさん=父のお兄さん。 凄く元気なおじさんで、ちょっと前までゴルフのコース回ったりしてると話を聞いてたのに、突然です。 腰を痛めて入院したら癌が見つかったということで、相当進行してて癌宣告を受けて1カ月もしないうちに亡くなりました。最後に会いに行けなくて悲しい(T-T) 明日、お葬式なので日帰りで参列してくる予定です。 2012/02/20 (月) 15:55:26 I went to around Kauo-zan by subway yesterday. It was fine day^^ 昨日は休みだったので地下鉄でお出かけ。覚王山あたりをぶらぶらしてきました。 すごく良い天気でしたー。 ![]() ![]() I had Okonomi-yaki and Yakisoba at Oyoshi. It looked old restaurant. およしというお好み焼きのお店で昼を食べた。レポーターのサインいっぱいで、老舗みたいなお店でした。 ![]() ![]() The yakisoba was so good. 焼きそばが凄く美味しかったーーー(^^) 2012/02/16 (木) 17:33:02 I had a day-off today. So I saw three my friend from Yokkaichi at Nagoya station. We had lunch at Chinese restaurant called "To-ho-ko. 今日はお休み〜。それで四日市の友達3人と名古屋で待ち合わせて、東方紅という中華のお店でランチしました。 ![]() ![]() "It was all-you-can-possibly-eat. Maybe we had 16-17kinds of dishes. Almost of them were very tasty!! 注文方式の食べ放題で、私たちは16〜7種類食べたかなー?ほとんどどれも美味しかったデス♪ After that,we had some baumkuchen with a cup of coffee at Club Harie. そのあと、クラブハリエでお茶&バームクーヘンのセットを食べた^^ ![]() ![]() The knob of the door was Baumkochen^^ The table was Baumkuchen,too!! 店の入り口も・・・・・・テーブルもバームクーヘン!(^^)! バームクーヘン大好きな私には夢のようなお店だ〜〜(笑) ![]() アツアツのバームクーヘン♪ ふんわり柔らかかったです。実は堅めでパサパサな方が好みなんですが^_^;これはこれで美味しかったです(^^) 2012/02/15 (水) 16:54:15 今日は今のパート先での初めての棚卸でした。ほとんど全員参加なので、知らない人もたくさん居ました^_^; 2人組になって、数える人&書き込む人と分けられてて、私は書きこむ係だったのですが、割り当てられた箇所がドリンクの冷蔵庫で、寒くて凍えるかと思いました(><) 次回からもっと厚着しないと死ぬ〜! 私は4時間勤務なので13時で終了。 その後、レジの仲良くなった人とランチしました。 ![]() ![]() 馬留道という喫茶店で、名古屋名物!鉄板に乗ってくるスパゲティ♪ なかなか美味しかったです。これで700円!安いねっ(^^) 2012/02/13 (月) 16:25:13 ![]() 昨日。。。岐阜県の土岐プレミアムアウトレットに行ってきました。車で50km。 周りが本当に何もないところに、このアウトレットだけポツンとあってビックリ。でも結構人は来ていた。 ダウンのベストが欲しかったんだけど、既に遅かったか、どこにも無かったので何も買わずに去りました^_^; ![]() それから土岐市街地方面にあった王将でランチ(笑) 揚げそばは美味しいね^^。 帰りはもちろん、私の運転でしたーーー(><) 2012/02/09 (木) 16:22:26 今日は仕事の「ソロデビュー」でした(笑) スライサーで肉を切る作業をする人が私一人だけ!という状態が初だったのでデビュー。 今の仕事を初めて3ヶ月ちょっと過ぎ・・・・確か今年に入って、1月に入ってからぐらいからスライサーの仕事をちょっとずつ教えてもらうようになって・・・・まだ1ヶ月も経ってないのにもう1人で^_^;^_^;^_^; 私が出来る作業は・・・豚の切り落とし、豚ロースしゃぶしゃぶ用&生姜焼き用、豚バラスライス、牛細切れ、牛すき焼用・・・・とか♪ 色々な厚みで色々な種類の肉を切る・・・。 最初はそんな仕事嫌だと思っていたけど、慣れて来ると面白い! 結構こういう仕事が向いてる?っていうことを発見できた。 怪我だけ怖いので、気を抜かずに頑張ろうと思う。 2012/02/06 (月) 16:21:07 ![]() 昨日の日曜日は、岐阜市へドライブ。家から車でちょうど50km。写真はJR岐阜駅前。近くに名鉄の岐阜駅もありました。高層マンションも建ってて、結構大きな街でしたー。 ちょうど名岐駅伝開催日で、通行規制されてる箇所がありました。 ![]() 高層マンション下に入ってた商業施設の飲食店街で蕎麦を食べた。まあまあ美味しかった・・・。 ![]() 夕飯は、家でもんじゃ焼き。たまに食べると美味しい〜〜♪ 2012/02/02 (木) 15:24:42 今朝、起きたら雪国になっていました。もしかして?と思って、ワクワクしながら窓の外を覗いたら、予想以上で驚きです。 地下鉄で何とか仕事に出かけられました。 ![]() ![]() 帰り、↓こんな大きな雪だるまを発見!顔が無かったけど・・・^_^; ![]() 雪は、寒いけどちょっと嬉しい♪ 本当の寒い地方の人に言ったら怒られそうですが・・・・・・。 |