2003年4月の日記

2003/04/28 (月) 8:38:12
日記の更新・・・・暫く休みます。
2003/04/25 (金) 16:52:57
今週はほとんど毎日雨でした(TT)こんなの梅雨でも無いのに、珍しいですよね?昨日先生が言ってましたが、イギリスはこういう天気だそうです。週の3〜4日は雨で1日は曇りらしい・・・。なんか暗いイメージですねぇ??(笑)
明日からは晴れてくれるみたいだけど・・・。
It was rainy almost this week. It is unusual
even though it isn't rainy season. Yesterday,
my English teacher said that like a England's
weather. It is three or four day rainy and
one day cloudy in England. I feel a dark
image.
The weather report said that it is fine
tomorrow.
2003/04/24 (木) 17:18:02
昨日ちょっと用事で神戸までドライブしました。写真は高速道路から見た風景です。昼にカレー屋さんに行きました。芦屋駅前にある「インディアンカレー」がとても美味しくて、近くへ行く際のはよく食べに行きます。結構辛いんですけど・・・。私はカレー屋さんなのに「チャーハン」もあることを発見したので、昨日はそれを注文しました。これもまたグー♪本当に美味しかったです。
今日、英会話で、面白いことがありました。英作文で私は「I
ate fried rice even though I went to curry
shop.」(私はカレー屋さんに行ったのにチャーハンを食べました)と言う風に、昨日の出来事を発表したのです〜〜。そしたらイギリス人の先生にオオウケ!!大笑いしながら「It's
funny」って言われました〜〜。イギリス人には受ける文章だそうです。う〜〜〜ん、ウケタのは嬉しいんだけど・・・やっぱり笑いのツボは、世界各国で違うんですね〜〜〜と思って勉強になりました(笑)
Yesterday, I went to Kobe by my car, so
I had business. These photographs are the
scenery seen out of the car. I went to a
curry shop. Sometimes, I go to "Indian
Curry"in the station front in JR Ashiya.
Because the shop's curry is so hot and very
tasty. But, I found that it has "fried
rice" even though it is Curry Shop.
And then, I ate "fride rice" yesterday.
It was pretty good.
Today, I had a interesting thing in my
English crass. I was laughed by my English
teacher When I said " I ate fried rice
even though I went to curry shop". He
said "British people like such a episode".
It turns out that the sensitivity of people
of every country in the world is different.
2003/04/21 (月) 18:12:15
すごいことがあります!・・・と言っても私事ですが・・・。多分前にもココの日記に書いた記憶があるのですが・・・去年の10月に新宿で英語の小説を買いました。『LOSING GEMMA』(KATY
GARDNER)というサスペンス(?)ものです。
読み始めたときは、新しい英和辞典を買って、張り切って分らない単語を全て調べながら読んでいました。そしたら、気がつけば小説を読んでいるのか辞書を読んでいるのか分らない状態になって・・・非常に疲れて、一旦挫折してしまったのですが、それではイケナイと思い、再び読み始めました。でも単語は必要最小限に調べるだけで、なんとな〜〜くの感じで読んでいきました。それで一昨日、ついに最後まで読み終わったのです〜〜〜バンザーイ♪約半年かかって読み終えました(笑)。わりと飽きっぽいのに最後まで読めて良かったです。もちろん辞書を使っても意味不明な箇所もいっぱ〜〜〜いありましたけど、それでも最後まで面白かったです。もう一回読み直したら、もっと理解できるかな??
それから今日は、また新しい遊びを発見してしまいました!PCでDVDが見れることは知っていましたが、映画のDVDは1枚も持っていなかったんです。それでDVDは英語字幕でも見れるから、これってきっと英語のお勉強にグー(?)なので、1枚買ってみました。会話が現実的なものの方がいいので、普段あまり見ない恋愛モノで『SWEET NOVEMBER』です。30分ほど試しに字幕なし&英語で見てみました。ノートPCでも画像綺麗だし、音声も綺麗です♪ これはイイ!!♪ しばらくハマリそうです〜〜〜。
I feel so great! Although it's my personal
thing..... I remember that I wrote it before
here, I got a novel "LOSING GEMMA"
in Sinjyuku October, last year.
At first, I look up what I unknown words
in the dictionary. So,I have felt that the
dictionary is read rather than it is reading
the novel. And then, I was very tired and
I fell by the waysaide. But I thought that
I don't give up. I began to read it again.
I finished reading the book at least the
day before yesterday. It was very funny.
I want to read the book again some time.
2003/04/18 (金) 19:59:44
今日もとても暖かかったです。久しぶりに洋服を買いに出かけました。春&夏用のスカートとか数着ゲットして、まあまあ満足です。でもちょっと派手な柄を買ってしまったかなぁ?夏は派手でもイイですよね♪ もう長い間パンツばかり履いていたから、これからはスカート履いて脚を見せるぞ!!と決心しました(笑) ただ・・・・靴が気に入るのが無くて、まだ無いんです〜〜いつもスニーカーばかりだったから、スカートに合う靴が無いかも〜〜〜(TT)
It was sunny day today,too. I went out for
buying crothes after a long time. I got several
skirts etc for Spring and Summer, I was satisfied.
2003/04/17 (木) 17:03:07
今日は、かなり良いお天気でした!
今日は、3回目の英会話の日でした。もう幼稚園レベルとか言ってる場合じゃなくなって来ました。かなり難しくなってきた〜〜〜。でも楽しさも増してきました。受講者の皆さんとも徐々に仲良くなってきたし、すごく楽しいです。頑張ろう〜〜っと。
ところで、今日はパスポート申請してきたのですが、やはり気になっていた写真が却下されてしまいました。前髪が目にかかっているからダメだと言われました(TT)。撮り直しました。お金が無駄になった〜〜〜。でも仕方が無いですね。
もうすぐGWだけど、何の予定も無い〜〜〜〜〜(TT)つまんないかも。
It's beautiful day, isn't it?
So, today, I took a English class 3rd time
around. Already it isn't kindergarten grad.
It became to difficult. But, I'm having a
blast. I make friends with my classmates.
By the way, I applied for the issuance of
passports, so my photo was dismissed. Because
by my forelock, since the eye was hidden.
I retook a photograph. Money has been wasted.
It is unavoidable.
Golden week holidays is just around the coner,
and I don't have any plan.
2003/04/15 (火) 15:07:29
今日は、パスポート申請用の写真を撮りました。すごくブスな写り具合ですが、元が悪いので諦めてそれを使うことにします(笑)。でも、ボックス型の撮影機で撮ったので、なんか暗いんです・・・・こんなので申請が通るのか、ちょっと心配です。パスポートを申請するからって・・・別にどこも行く予定は無いんですけどね。とりあえず、いつでも行ける様に申請だけして張り切っておこうと思います。
I took the photo for a passport today. It
will be used although it is the expression
that isn't pleased. But, I'm afraid because
the photo is so dark, so I used the Box撮影機(笑).
I don't have travel plans now. I apply for
a passport just in case.
2003/04/14 (月) 15:33:18
今日は、発見したことがあります!10年ほど前に買った、CDラジカセがあるんですけど・・・・滅多に使っていなくて、今日久しぶりにそれでラジオを聴いたんです。チャンネルを合わせていると、3つのチャンネルだけですが、テレビ放送も聴けるということを発見!!スゴイ!!知らなかった!!・・・・なんだか得した気分でした。
もう、スッカリ春ですね。今日は、長袖のシャツ1枚で充分だったし。
I found out a thing. I have CD boom box
that I got it about 10years ago. I hardly
use it at all now, but I listen to radio
program after a long time. Then, I found
out that I was listen to TV program available
by it. Great! I was surprised! Lucky!
By the way, it is already spring, isn't
it.
2003/04/12 (土) 15:19:05
今日、時々見ている英語勉強のサイトで、自分の英語能力を診断するテストに挑戦してみました。語彙力・とか読み取りとか・・・数種類やったけど、私の能力は「中学校卒業レベル」でした(笑)。まったくその通りです!(TT)。英検だって3級しか取ってないから中学レベルだし・・・・・(−−)。英語で日記を書こうと思い始めてから、そろそろ1年経つんですけどね・・・・全く進歩していないんですよ・・・・(><)。こんなことでは、意味が無い!!!この春から気を取り直して頑張ろうと思います。
I tried English proficiency exam on sometimes
I visit web site. Vocabulary and read and
so on. The test results, my level of English
is junior high school. That's right. So,
I passed Society for Testing English Profiency
only 3rd grade, it's just junior high school
level. I keep a diary from a year ago. But
I didn't upgreading.
2003/04/10 (木) 16:54:09
VAIOが無事に戻ってきました。やはり壊れていたそうです。蝶つがいの部分と・・・それから内部の部品も何か折れていたらしい・・・(−−)。保証期限内に修理依頼してよかった〜〜〜♪
今日は、2回目の英会話でした。ちょっとレベルアップした内容だったけど・・・・発音練習とかが無いのがちょっと不満かも。正しい発音を習いたいんですよね・・・私は。講習は90分なのですが、毎回あっという間に終わってしまって物足りないです。学生時代1つの講義は90分でした・・・・・かなり長く感じていました。この違いは何?
2003/04/03 (木) 14:45:33

もう桜が満開です♪ね?
もう今週あたりで、お花見のピークも終りでしょうか?? 今日も曇りだけど、電車の中から、桜並木の下でお花見してる場所を数箇所見かけました。
電車・・・といえば、今日は、初めての英会話受講だったので、電車で出かけたのですが・・・・ココに住み始めて1年経って、初めてJRに乗りました。そうしたら・・・私鉄よりも本数の少ない私の乗車駅は・・・・券売機が無いですよ!!で、どこで切符買えばいいのだろう(??)と謎だったのですが、電車が来る前に、駅員さんがやってきて「どこまでですか?」って一人一人聞いて、切符を売ってました(笑)駅員さんのいない時は、バスのように乗った駅で整理券を取るみたいです・・・・。
英会話は・・・・・さすがに入門コースなだけあって、幼稚園レベルです(笑)でも、それが私にピッタリなレベルだと思います。イギリス人講師で受講生は20代〜50代(?)の女性ばかりです。なかなか楽しく会話が出来そうです。毎日の生活の中に楽しみがひとつ増えました♪頑張ります!
・・・・・ということで、この後、VAIOちゃんは旅に出ます〜〜〜〜。
2003/04/02 (水) 11:45:02
今日はずっと雨みたいで、外もちょと寒い。
最近、有名人の自殺が相次いでいますね(TT)。何で自殺なんて考えてしまうんだろう・・・・・?
自分でも忘れていたけど、昨日でこのサイトを立ち上げて3周年でした♪ まあ自己満足な内容ながら、よく3年も続けているなぁ・・・って自分で感心しました。
そして、今使っているVAIOも購入して約1年!というところで、また修理に出すことになりました。PCの機能が狂ったのでは無く・・・ノート型なのでチョウツガイの部分があるのですが、そこがどうもグラグラするんです・・・・。あと数日で保障期間が過ぎてしまうので、今のうちに修理依頼しておきました。なので明日から1週間ほど日記もアップできなくなりそうです・・・・。
前に使っていたVAIOもちょうど保証期限切れの1年で全く電源が入らないという状態になって、修理依頼したのに、また今度のも・・・・(TT)。1年でガタがくるように作られているのかなぁ??
ええっ??私の使い方が悪い??そんなこと言わないでください・・・(笑)
I stay at home on a rainy and little chilly
today.
Recently, there has been a lot of suicide
of a famous man. Why does it carry out such
a thing? I'm sad.
I come to think of it,the 3rd anniversary
of my web site yesterday. I'm impressed myself
as having often done my best and having continued.
Then, I got my PC(VAIO) a year ago. Also,
I have to send it to repair tomorrow. It's
not blow out a functioning of computer system,
so, it's wobbly hinge. I fixed that get repaired,
because become due guarantee for service
soon. Though,sorry, I can not update to my
diary by tomorrow.
My old PC that I use it once, blow out,too.
Not again. I think PC is making so that it
may break in one year(?)
What? Do I handle it roughly? Please don't
say such a thing!
2003/04/01 (火) 15:41:46
今日から4月!すっかり近所の公園の桜もいつの間にか満開になっていました・・・・。
実は、今週から4ヶ月だけなのですが、英会話を受講することになりました。よくある英会話学校などじゃなくて・・・・地域でやってる講習会です。定員が少なかったのですが、運良く当選したみたいで・・・・。一応「入門英会話」のクラスなんですけど、レベルがどのくらいなのか分らないので、ちょっと不安(^^;)。でも、普段人前で英語を話すことなんて恥ずかしい!って思っているけど、折角のチャンスなので、そんな羞恥心は捨て去って、思いっきり会話をしてこよう!と思っています〜〜〜〜。
It is April from today. The park in my
neighbourfood have cherry tree in full brossom
before I knew it.
In fact, I decide that attend a class of
English-speaking for a 4months. It was not
an English school. It is community program.It
has many applications in a few capacity,
and I hit by the lottery. I heard it is introductry
class, but I'm afraid a little.
I feel ashamed to speak English in public,
though I'm going to try throw off sence of
shame and I push myself to the max.
