2001年8月の日記

2001/8/31 (金) 17:40:43
あぁ・・・やっぱり早い!!もう今日で8月も終わりでは無いですか\(><)/。特に変わったこともなく夏を乗り越えられて良かった(=●^0^●=)。
ところで、真夜中の電話・・・・・って怖くないですか〜?私は大っきらいなんです。\(+_<)/ギョッっとしますから。。。時々昼間に間違い電話かわからないけど、電話が鳴って受話器を取る前に切れてしまって、気持ち悪いことがありますが、一昨日の夜中1時半頃にそれがありました(x_x)。すごいビックリしてドキドキしたわーーーー。だってそんな夜中にかかってきたら誰か死んだとか(__;)急用以外考えられないじゃなーーーい(○`ε´○)。何でも無くて良かったけど、怖かったわ〜。
今週末は、栃木の湯西川温泉へ行きます。この前行きそびれた日光東照宮とかも行く予定なので楽しみ〜(~v~)お天気も良いみたいだし・・・。
2001/8/30 (木) 13:23:12
昨日は、迷った末にNHKスタジオパークへ行って来ました。原宿から歩いて行きました。渋谷からの方が近いのかなぁ?と思ったけど、渋谷の街を通りたくなかったのでσ(^◇^;)。
で、お昼の『スタジオパークからこんにちは』という番組の観覧希望者の集合時間より、40分ほど前に着いたのですが、もうかなり並んでいました。私は20番目ぐらいで、その後もドンドン人が集まってきて、抽選となりました。係りの人も「今日は競争率高い」って言われてました。女性ばかりなのにも驚いてました\(><)/ ドキドキしながら箱の中からコインを取り・・・席番号が書かれていたら当たり!書いてなかったらハズレ!と聞いたので、パッと見ると、文字が薄くて、一瞬ハズレたかと思ったけど、番号が書かれていました\(^O^)/当たりです。
番組は午後1時5分から2時までの生放送なので、お腹がなったらどうしよう〜f(^ー^;って心配だったのですが、会場で会った歌舞伎ファンのお友達にパンを分けていただき、NHK内は飲食禁止なので、外で立ち食いしました(*^^*ゞ。でも、そのお陰でホントに助かりました〜。
本番が始まり、笑也さんは緑色の和服で登場!!ヘアスタイルもいい感じで、本当にステキでした。笑也さんはささやくようなお話の仕方をされるので、ちょっと声が聞こえにくかったのと、私の座っている位置からはモニターが見えにくくて、昔の写真や映像が見られなかったんです(O.;)
しかし、笑也さんは、ご自分が映っていない間に、観覧席や外から見ている人に向かって、手を振ってくださったり、ちょっと面白い顔をされたりと、十分に楽しませてくださいました(~v~)。とっても楽しい雰囲気で、すぐ近くで生放送中の笑也さんを見ることが出来、非常に楽しい55分でした。
観客席は映らないと思ってたのですが、家に帰って早速ビデオ見てみると、ほんの一瞬ですが、2度ほど自分も映ってましたσ(^^)。これはすごく記念になりますぅぅ\(^O^)/
それと・・・・司会の男性の方・・・・古谷さん??テレビで見るより、すっごく若くて可愛らしい人でした。
2001/8/28 (火) 14:08:07
また迷ってます(+_+)。明日は、NHKのお昼の人気番組「スタジオパーク」に、私の応援する歌舞伎役者・市川笑也さんがゲスト出演されます。いつもはこのテレビ見てないんですけどねσ(^◇^;)
お友達からこの情報をお聞きして、詳細を調べてみると、観覧希望者は当日NHKのパーク前広場という場所に午後0時20分までに集合!とのこと。しかも、人数は約30名って書かれてました。うーーーーむ(@_@;)笑也さんは大人気なので、抽選になることは間違いないと思いますが、行こうかなぁ〜、どうしよっかなぁ〜って悩んでます。今年に入ってから渋谷になんて行って無いし・・・・場所もよくわからないけど、行かずに後悔するより、行って抽選にハズレた方がまだマシかなぁ〜?結局どうなったかは、明日の日記で発表いたしまーーす(^^)/~~~
2001/8/24 (金) 17:09:40
今日は久しぶりに東京見物しました(~v~)。用事があったのでついでですが・・・。その用事というのは、日比谷にある東京ディズニーリゾート・チケットセンターへ、来月オープンするディズニー・シーの前売り券を買いに行ったのです。今日のところは売り切れはオープン初日の9月4日のみでした。私は中旬に行く予定(^_^)v あのディズニーランドですら2〜3年前に初めて行って、それ以来行ったことが無いこの私が、今度はオープン直後に行くなんてσ(^◇^;)
その後、皇居周辺を歩いてみようかなぁ〜と考えていたのですが、なんだかだだっ広い&交通量も多いので、中止して西銀座でランチして、その後・・・・・テクテク歩いて・・・日比谷警察署の前にテレビカメラがスタンバイしてたから、犯人でも出てくるのかしら〜?って思いながら通り過ぎ・・・日比谷公園の中を通り抜け(ここでも何か撮影をしていました)・・・・霞ヶ関はすごく人通りが少なくて、私みたいな人は全然いなかったわf(^ー^;。(!o!)オオ!外務省だぁぁぁぁってワクワクしながら、ままだ歩き続け、次に目の前には国会議事堂が!さすがに?周囲は警察官がいっぱいで、通るのに緊張したわ(O.O;)(o。o;)。・・・・・で、まだ歩き続けるとそこは「自民党本部」!!!な、な、な、なんと\(+_<)/「銀座」からに自民党本部が駅前にある「永田町」までも歩いちゃったよぉぉぉぉぉ(*_*)。暑かったぁぁぁぁ。
素足にサンダル履いて行ったので、さすがに足が痛くなりました(*_*)でも面白かったわ\(^^@)/
2001/8/23 (木) 13:20:31
台風も、すっかり通り過ぎてしまい、またまた暑い夏で〜す。台風のお陰で丸2日間、家にこもって過ごしました。なのですごく体がいつも以上に怠けてしまってだる〜いです(;O;)。
明日は、久しぶりに都会へ出る予定です。あぁ・・・楽しみ(^_^)v
ところで、またパソコンのことになりますが・・・・先日新聞に「ぱそこんの動きが鈍くなるのを解消する為には、システムリソースの空き容量が60%以上にするといい」みたいな記事がありました。しかし、私のパソコンは今見ると空きは「32%」・・・立ち上げた直後でも「40%」ぐらいだったのです(;O;)。なので、かなり動きがいつも鈍くて、困ります(`へ´)フンッ。
どうしたらいいんでしょう〜???HELP ME!(^∧^)
2001/8/21 (火) 17:38:57
今日は午後から雨が降ったり止んだりです。でもまだ「台風」って感じでも無いです。これから来るのかなぁ?水不足解消になりますように(^∧^)。
さて・・・・・ここで私のダンナさまについて書いたことがあったでしょうか?きっと無かったでしょう(~v~)。でも今日はちょっぴり書いてみたいと思います。彼はお料理好きでして(かと言って、滅多に作らないケド)・・・先週の土曜日にはカレーを作っていただきました。これがもーーーー…>_<…めっちゃ辛いんだけど、かなり美味しかったんですぅぅぅ・・・。作ってるのを盗み見していると、鷹の爪をいっぱい刻んでいるから、こりゃあ私は食べられないぞ(+_+)って思ったけどf(^ー^;。
普通はどうかは分かりませんが、私の実家でとか友達とかの会話では「今日は手抜きでカレーにしたわ」とか「時間無いからカレーにしたわ」って話をよく聞いたことがあります。でも、彼の理論では違うのです!!!カレーは最も(ということは無いけど)とても時間をかけるものなのです。タマネギをみじん切りにして、気が遠くなるほど炒め・・・・生の状態より1/20ぐらいの状態になるまでにして・・・・と言った感じ。他に隠し味?にハチミツとかオレンジジュースとか色々混ぜて・・・・・。
で、出来上がりは私にとっては非常に辛かったのですが、甘いんです(O.O;)(o。o;)。辛いけど甘いんです。不思議な味でした。でもクセになりそうな味でした!!あぁ〜私がいつも作るカレーよりも数段上手かったよぉぉぉぉぉ(。>。<。)
2001/8/20 (月) 16:17:52
今日は色んなスーパーへ行き、買いだめしてきました。何故かって・・・?それは、よくわかりませんが、台風が近づいているみたいなので、雨の中出かけるのがイヤだから・・・ハハハ。車で行くほど遠くないし、でも歩くとかなりびしょ濡れになるし・・・(メ-_-)。でもテレビ見てませんけど、台風は一体今どこにいるのかなぁ〜?
今また悩んでいます。フレッツISDNにしようかフレッツADSLにしようか(O.O;)(o。o;)。色々お話を聞いていると、ADSLの方が断然早いし料金も安い?みたいなのですが、その使い始めの設定とかややこしそうだから面倒がりな私にはなかなか行動に移せません。とりあえず、早さ・・・よりも電話代節約したいので、フレッツISDNでいいかなぁ〜??皆さんはどういう契約されているんだろうか?今度BBSで質問してみようかなぁ・・・。
2001/8/17 (金) 15:38:11
郵便物が届きません(‐_‐)。先月末に神戸のお友達から私宛に送られた普通郵便が、未だに到着しないのです。おかしいなぁ〜と思いながらも待ち続け、もう半月以上過ぎてしまいました。お友達も投函した郵便局へ調査依頼してくれているのですが、私も受け取る側の郵便局へ電話してみました。そーーしたら、やっぱり見つからない・・・・っていうんです。マンションなので他の部屋番号のポストに誤配した可能性もある、というのですが、とりあえず、空いてる部屋が1部屋だけあってそこのポストを調べたけど、入っていませんでした。
その行方不明の郵便が、薄っぺらいハガキ1枚なのではなく、大きなA4の茶封筒!!!!!そんなの簡単に紛失しそうに無いけど、どういうこと(○`ε´○)?夏休み期間はバイトの集配だからか???ってバイトの人を疑うのも悪いけど(__;)。
普通郵便だし仕方ない・・・と言われればそれまでなんだけど、中には自分が写っている写真も入っているだけに、なんか心配〜〜(。>。<。)。
それとも・・・・・同じ同じマンションの人が誤配に気づいても、教えてくれないで捨てちゃったのかしら?(・_。)?(。_・)?
見つかったら奇跡かも・・・・・。
2001/8/16 (木) 13:55:09
数日前、テレビで『人気者で行こう』というダウンタウンの浜ちゃん司会の番組を見ました。いつもは見てない番組なんだけど、何となく見ていたらその日は「良妻チェック」でした。ゲストにプロゴルファーやプロ野球選手の奥さんなど出ていたのですが、なかなか笑えました(~v~)。
最初の問題は「オムライスを作ること」これはプロの料理人がチェックして、良妻か悪妻か判定します。これは中にはヒドイ人もいたけどまあ許せる範囲かなぁ?って思ったのですが「”さんばいず”を作れ」というのは、かなりすごかったです\(><)/。紛らわしくわざと必要無い調味料や小道具までおいてあるのですが、一番ひどかった人は「参盃栖」とかいう漢字だと思い、御神酒を入れるような入れ物に酢を入れて白ごま振りかけて数珠を添えて・・・・出来上がり!!!!これにはみーーーんな大爆笑でしたけど、ホントに驚いた。主婦なのに「三杯酢」聞いたこと無いっていうんだもーーーーーん(__;)。
しかししかし・・・・実は、大変お恥ずかしいことに、このわたくしも「三杯酢」の作り方は間違って覚えていた(みたい)のです(;_q))クスン。このテレビで説明していた先生は「酢・醤油・みりん(砂糖)を1:1:1」だと言っていました。私はいつも酢の物を作るとき「酢・醤油・砂糖を3:1:2」で作っていたのですf(^ー^;ぜーーーーんぜん違うじゃないですかぁぁぁ\(+_<)/ギョッ。でも、使っている「酢」の瓶にそう書いてあるんですけど・・・σ(^◇^;)どういうことかしら?特に決まっていないのかなぁ?謎だわ(O.O;)(o。o;)。
2001/8/13 (月) 14:56:51
あぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、こんなに長い間ネットできなかったので、かなり寂しかったですよ(/_;)。今日からいつもの毎日に戻りました。
私の一足お先の夏期休暇は・・・・まあ、色んなことがありましたね。
8月4日には神戸メリケンパークで藤木直人さんのライブイベントがありました。3日の夜から7時間半かけて4日の早朝に大阪へ到着した私はかなりの寝不足だったけど、こんなチャンスは二度と無いかも・・・と思い、頑張って開演2時間半前に友達と3人で会場へ到着!既に入場整理券の番号が「1704」でした。1日前から並んでいた人もいたみたいーーー。で、全部で5000人ほど来てたらしい(^_^;。フジッキー人気はすごかった。ホンモノだわ〜。ふふふ。お友達が双眼鏡を持参してくれたので、フジッキーの楽しそうな表情もよく見えたし、最高の夜でした(^_^)vアンコール無しで帰っちゃったのは悲しかったけど・・・・。CD買っちゃおうかな?って思うほど、フジッキーの曲は、すごく覚えやすいメロディーで心地よい感じだと思いました。
そして・・・・・他の日は、ひさしぶりのお友達と再会したり・・・・・近所の海でカニ釣りして遊んだり・・・・・美味しい物食べに連れて行ってもらったり・・・・・という日々を過ごし8日の朝、関西を出発して富山県へ向かいました。
考えてみると富山県って初めてだったのです。今回はあんまり有名でない温泉旅館を予約してました。これが大きなミスで・・・・・ネットで調べて、金額とか場所とかまあこんな所かな?と思って決めたのですが、何と言っても一番の楽しみの食事!!!!が最悪でした。どれもこれもおいしくなーーーーーーーーい(‐_‐)。まあ、何の味付けも必要としない「お刺身」ぐらいは美味しかったのですが、その他の料理がことごとくまずかったのです。すごいガッカリしました。ついでに言うと・・・・・部屋が広いのはいいんだけど、トイレの便座上げた所とかももう長〜〜〜〜〜い間掃除してないみたいに汚いし、なんかテンション下がっちゃったわ(x_x)。これホントに大失敗でした。そんなだったので、どういう温泉へ行ったのか・・・ということはネット上に乗せられなくて残念(。>。<。)。
そして、9日の朝、その旅館を足早に去りf(^ー^;、どこか観光地へ・・・・・とこれまた無計画で行ったのです。色々と行ってみたいところは山ほどありましたが、黒部峡谷は・・・・ちょっと時間がかかりすぎて家にたどり着けないかも・・・・上高地は・・・・マイカー規制されてるから行き方がわからなーーーい(^_^;。ということで、「新穂高ロープウェイ」に乗りました。でもお天気が悪くて・・・・・何も見えませんでした。(;_q))クスン。唯一満足したのはその近所にあった「クマ牧場」かな?(^_^;ツキノワグマがいっぱいいて、可愛かった\(^^@)/でも1000円は高いんじゃないの〜???そんなこと無いかな?
そう言う感じで、長野自動車道→中央道・・・と通って無事に自宅へ戻ってまいりました。
行きも帰りも私は1時間ほど運転交替しました。夜の高速はかなり怖い!!!中央道なんて電灯が全く無い所があるし、夜中はほとんと長距離トラック!!気がつけば150キロとか出てたりして・・・・(^_^;)。
私は1時間が限度みたいです!1時間経つとどうも集中力が無くなってくるので「交替して〜っ」ということに
なります。アハハ・・・・。
2001/8/3 (金) 09:02:13
昨日、家の近くで初めて”介助犬”を連れている車椅子の方を見ました。あんまりジロジロ見てないのでよくわかりませんが、黒いラブちゃん(ラブラドール)で、電動車椅子を上手に誘導してました!!可愛い〜&賢いなぁ〜〜って感心でした。
最近気づいたのですが、自分の髪の手触りが変わってきた気がするのです。以前より硬いの(T.T)。シャンプーやヘアパックはずっと同じのを使っているのに硬いの。何故かしら?急に変わる事ってあるのかな?数日前に白髪を1本発見したことは書きましたが、あれ以来、白髪がいっぱいになる夢をよく見ます(T.T)。気にしていることはすぐに夢に出てくるのです。小心者?
さて、いよいよ今夜から関西へ向けて出発です(^_^)v 10日間ほどこの日記を更新することが出来ませんが、帰ってきたらたっぷりとご報告日記を書きます。
2001/8/1 (水) 21:33:38
あぁ、もう8月(*_*)。早いわまったくぅ。もうすぐ帰省する日がやってきます。本来ならお盆に帰るところなのですが、今年は今週末に用事があって、ついでに早めに夏休みです\(^O^)/。車で帰ります。ここから大阪まで何時間かかるかなぁ?それから、帰りにはちょっと遠回りして、富山県の温泉へ寄ります(^_^)v先月行ったのにまた温泉だぁ〜嬉しいなっっっ。
最近、ホームページを見てくれる人がめっきり減った気がするの・・・(__;)。悲しいよぉ〜。これからも頑張りますので、どうぞよろしくお願いします。
